この記事は 約9 分で読めます。
「明日の仕事の予定を立ててもなかなかうまくいかない」
そんな人もいますよね。
今回は次の日の予定がなかなか実行できず毎日が終わってしまうというあなたにおススメする、とっても簡単な方法をお伝えします。
 
スケジュール管理ができない

スケジュール通りにいかない・・・

 
この方法を実行するのに必要なのは、スマートフォンが1台だけ!
(PCやタブレットでもできないことはないです)
 
それではその手順をお話ししていきますね〜。
 
ちなみにこの方法は、特に自営業の方や休日に自宅に持ち帰って仕事をされている方を想定しています。
企業に勤めていて、会社の中で1日過ごすという方の場合はまた違ってくると思いますので、参考程度にお読みくださいね!
 
 
 

そもそもなぜ予定を立てても実行できないのか?

・・・っとその前に、なぜ予定を立てても実行できないのか?という部分を分析してみます。
 
もちろん、急な予定が入ってしまう時もあるでしょうから、そういう時のことは一旦置いときましょう。

・体調不良

一つ目は「体調不良」です。
風邪をひいているときや病み上がりのときなどは、どうしても集中力が落ちて物事がうまく進まなかったりします。
また、体調を良くしようと薬を飲んでいるときなどは、薬の影響で眠気が襲ってきたりしますよね。
また、前日寝るのが遅くなって寝不足である場合などもあると思います。
 
こういう場合は無理して予定を実行しようとするのではなく、とにかく短時間でもいいので睡眠をとりましょう!
(いわゆる昼寝です)
 
よく言われるのは20分程度の睡眠をとるのが良いということです。
ただ、なかなか20分きっかりで起きるのが難しいんですよね。
ついつい寝すぎてしまったり・・・
 
この時のポイントは、「布団に入ってガッツリ寝るスタイル」にならないことですね。
これは完全に寝るパターンのやつですからw
 
ちょっとしんどいですけど、例えば机に突っ伏して寝るとか、少し寝にくい体勢で寝るとか、20分後の目覚ましが鳴った時に「体がだるい!」と思えたら、嫌でも起きられるんじゃないでしょうか?
 
ただし前述のように、風邪や病気での体調不良の場合は無理をせずにガッツリ寝てしまってくださいね。
 
僕はだいたい寝すぎて失敗してしまうタイプなので、最近は椅子に座って目を閉じています。
5〜10分くらい自分の中で「寝たふり」をするだけでも、結構すっきりしますよ。

・予定を詰め込みすぎている

次に、自分のキャパシティを超えて予定を詰め込みすぎている場合がありますよね。
あきらかに1日で出来る量の限界を超えて予定を立てると、当然やりきることができなくなります。
「俺はこれくらいできるんや!」と予定をパンパンに詰め込むのもいいのですが、1日の終わりになって「今日もあかんかった・・・」と落胆しないようご注意ください!
 
予定を立てるコツは、「最低限これだけやっておけば大丈夫」というラインを考えて、「それ以上できたらラッキー」というオマケ的な感覚を持つことですね。
 
あまり自分の力を過信しないように気をつける方が、その日もその後の日もよほど生産的な時間を過ごすことができますよ。

・誘惑が多い

最も多いのがこのパターンじゃないでしょうか?
仕事の予定を立てるときというのは楽しくないものが多いんじゃないですか?
そういう時は、周りにあるもの全てが楽しそうに見えるもんです。
 
ゲームだったり漫画だったり、FacebookなどのSNS、友達からの遊びの誘いなど。
現代社会ではスマホがありますから、誘惑のほとんどがスマホに絡んでいるような気もします。
これらをいかにシャットアウトするかが大事です。
 
・・・けど、「よっしゃ、今日はばっちりシャットアウトしてやるぜ!」と意気込むだけで簡単に誘惑を断ち切れたら苦労しませんよねw
 
これを回避するには、もう物理的に誘惑が無い空間に行くしかないと思います。
 
僕もなんですが、自宅にいるとどうしてもテレビや動画を見たり、疲れたら床に寝転がったりしてしまいます。
そのとき登場するのはやっぱりスマホなんですよねー。
それでゲームしたりネットサーフィンしたりブログ読んだり・・・
 
いや、どれも仕事のためのネタ探しと言い切ることもできるんですが、結局はどんな情報もアウトプットしないと意味がないですからねー。
 
実質ただの休憩時間になってしまってます。
 
ですので、よく家の外にPCやタブレットを持って出ています。
先日は初めて公園で仕事してみたのですが、天気も良くてかなり気持ち良かったです。
 
また、よく出没するのは近所にあるAEONの本屋さんです。
ここはなんと、週刊誌やコミックスなど一部を除いてどんな本も読み放題なんです。
しかも、椅子や電源もあるというハイスペック!
Wi-Fiが繋がりにくいのが難点ですが、スマホのテザリングで賄えますから問題なしです。
 
こういう自宅外の場所に居れば、人の目もありますし(誰も見てないですけど)、疲れたから横になるということが物理的にできなくなります。
人間やるしかなくなれば前進していくものなので、内容にもよりますが、一度周りの環境を変えてやらざるをえない環境に自分を持っていくのはどうでしょうか?
かなり捗るので、この方法はおすすめです!
 
 
以上が、予定を立てても実行できない理由として考えられることです。
どうでしょうか?

予定を実行するための簡単な方法とは?

前置きが長くなりましたが、以上を踏まえて予定を実行するための方法をお伝えします。
 
それは、Googleの「カレンダー」と「メール」を使うというものです。
 
まずカレンダーです。
これは設定することで、毎日決まった時間になると画面通知させることができる機能があります。
 
Googleカレンダーその1

スマホアプリで開いた画面です

 
 
これを利用して、決まった時間に画面チェックするというタイミングを作ります。
 
ちなみにその通知は5回まで設定できますので、数時間おきに通知が来るようにするのがいいと思います。
その時間になるたびに、自分の進捗状況を確認するんですね。
 
これで、「ヤバイ、こんな時間やのにまで半分しか進んでない!」というのがわかりやすくなるかと思います。
 
前日じゃなく当日に通知

前日じゃなく当日(0日前)に通知

 
 
通知のタイミングも決めましょう

通知のタイミングも決めましょう(僕は毎日)

 
 
これで5回セットします

これで5回セットします(やりすぎ?)

 
次に、メールです。
メールって、自分にも送ることができるのって知ってましたか?
送信先に自分のメールアドレスを設定すれば、送信後すぐに自分に届きます。
 
その自分に送るメールの内容には、明日の予定を打ち込んでおきます。
これをその日寝る前に実行しておくんです。
 
僕の場合はこんな感じ

僕の場合はこんな感じのゆるい予定

 
メールが届くとメールアプリの頭に「①」と未読の数字が表示されますよね。
これを既読にせずに、明日の朝まで残しておきます!
で、あなたも朝起きたらスマホチェックをしますね?
その時にメールを一読して、その日の予定を再確認します。
 
ほら、ずっと未読の数字が残っているのってなーんか気になってしまいませんか?
 
後はこの通りに予定を進めていくのみです!

カレンダーとメールに予定を監視してもらう

ではこの方法の何がいいのかというと、それは「予定を監視する人(アプリですが)がちゃんといる」ということです。
人って自由がいいと言いながらも、完全な自由になってしまうとダラけて進歩しなくなるんですよね・・・いやこれ本当に。
 
ですので、簡単でもいいので自由をチェックする機能が必要なんだと思います。
 
そんな人を専門で雇うことなんてできませんから、ここでカレンダーとメールの力を利用するんですね。
 
スマホの画面

Gmailのアプリに「①」がついてます

 
メールは朝イチでチェックするので未読の「①」は消えますが、数時間おきにカレンダーが通知をしてくれます。
その通知がきたら「あ、予定を確認する時間や」ということで、朝チェックしたメールを再度読み直します。
そしたらそこで気合いを入れ直すことができますね。
 
また別の視点では、途中で「あ、この予定ちょっと無理な感じやな」って気づくことで、修正したり変更したりすることができますよね。
 
このようにチェックポイントを通過して、ちょっとずつ修正していくことができれば、「今日も予定通りできなかった・・・」って落ち込むことが少なくなりますよ。
落ち込んでいる時間が増えても生産的ではないですから!

体調不良や予定の詰め込みすぎに注意

この方法は本当に単純ですが、僕のように意志が弱い人には結構効果的な方法です。
実際これをやることによって、僕の中での「1日の最低限度の活動」というのができあがりつつあります。
 
ただし注意しないといけないのは、上記の通り、体調不良の場合があることや予定を詰め込みすぎてしまうことです。
予定の詰めすぎに関しては少しずつ修正していければいいのですが、やはり最初から張り切って詰め込んでしまうことで修正に時間がかかったりします。
また、計画通りできなかった部分ばかりがフォーカスされて、「俺はダメなやつ」という感覚に陥りがちになります。
 
そうなってくると、継続していくのが辛くなってきますから!
 
それから体調不良の時は、無理しても何もいいことはないです。
まずはしっかり療養して体の調子を整えて、それから色々なことに取り組んでいってくださいね。
 
寝るべし!

しんどいときは寝るべし!

 
 

まとめ

そうそう、最後にもう一つだけ付け加えることがあります・・・。
それは、【もしあなたを邪魔する人がいるのなら】という場合です。
 
邪魔という言葉はあまり良くないかもしれませんが、とにかく、「たいした用も無いのに、しょっちゅう連絡してくる友人や会社の同僚などがいる」という方もいますよね。
 
可能であれば「関係を絶つ」くらいのことをしたいもんですが・・・
 
それができないなら、とりあえずスマホの電源を切ってしまいましょう!
これで物理的に連絡手段がなくなってもう安心ですね♪
スマホの電源が入っていなければゲームやSNSなどに誘惑されることもなくなりますし、一石二鳥ですね♪
 
 
ただし、スマホの電源が切れていると上記のカレンダー&メールの方法を使えませんから注意してくださいね!
(PCやタブレットを使う方なら大丈夫ですが)

コメント