この記事は 約10 分で読めます。

「時間を無駄にするのが嫌いだ」
そう考えているあなたも、無意識に時間を無駄遣いしていることってありませんか?

今回は「後悔しないために時間の無駄遣いを改善すること」というのをテーマに記事を書いています。

次のようなことはあなたも一度は考えたことがあるはず。

  • いつも時間が足らない
  • 無駄な時間を過ごして後悔することが多い
  • どうも時間をうまく使えない

こんな人のために、「1日の中で、どの時間が一番無駄か」を自分のことを例にして深掘りして考えてみました。

時間の無駄遣いの解決方法は具体的な数字に表すこと

僕も含めて多くの人は、時間の無駄遣いをしていることを感覚的に捉えています。

感覚的というのを言葉にすると
「なんとなく、無駄にしてしまった(気がする)」
という感じでしょうか。

これをもっと具体的にしていかないと、「何」の時間が「どのくらい無駄」なのかがわからないままになります。

ということで、自分の1日の行動内容を具体的に数字にして書き出します。

時間の使い方を書き出す方法

時間の使い方を書き出すための方法は簡単。

睡眠時間や食事、風呂、トイレなどは必ずありますよね。
まずはそれらの時間を書き出します。

それから、他の時間がどのくらいあるのか(つまり、どのくらい「余っているか」)を把握します。

また、自分では管理できない時間の使い方もありますね。
自分で管理できない時間の例としてわかりやすいのは、会社の仕事をしている時間でしょうか。

それらを全部計算してみると、
「1日の中で、本当はこのくらいの時間が使えるはず。」
という具体的な数字がわかりますよね。

面倒かもしれませんが、最初はこうして書き出して可視化するのが、改善の第一歩というわけです。

※注:1日だけを切り取って考えないこと

この計算は1日や2日だけ計測してもバラツキがあるでしょうから、せめて1週間〜2週間くらいは書き出す必要があります。

突発的に用事ができたり、会社が残業続きになることだってあるはずですから。
ここまでやってから初めて、「どのくらい無駄な時間があるのか」がはっきりわかるということです。

無駄な時間の2大勢力とは

あなたの中での無駄な時間の代表格といえば、一体何が思いつくしょうか?

※ここでの「無駄」の定義は、「過ごした時間の分、楽しんだり元気になったり気分良くなれたり収入アップにつながるかどうか」という部分で計りたいと思います。
言い換えると「コスパの悪い時間ではないか」ってところですね。

「時間のコスパ」が良いということは、仮に「他人から見て意味のない行動であったとしても自分は満足している」ということになりますね。

僕が考えるコスパの悪い時間には2つあります。

コスパの悪い時間その① SNS

コスパの悪い時間1つめは、何といってもSNS。

無駄な時間、つまり「コスパの悪い時間」の過ごし方という話になるとよく聞くのが、TwitterやFacebookなどのSNSを利用している時間です。
友人が今何をしているのかを知ったりすることや、また各種ページからのオモシロ画像や動画などにかなり多くの時間を費やしているのではないでしょうか。

一つ一つの内容を見るのは数秒〜数分程度のはずなのですが、一つ一つに「いいね!」したり、なんらかのコメントを付けていると、あっという間に時間が流れていくのが不思議ですよね。
この時間こそ、あなたが1日のうちに何時間費やしているのかをはっきり計測すべき行動の一つなんです。

ひと昔前では「ネットサーフィン」なんて言葉が流行りました。
ネットサーフィンも時間を浪費する行動として有名ですが、現代ではSNSこそがネットサーフィンが別の呼び方になったと言えるでしょう。

コスパの悪い時間その② スマホゲーム

そして2つめがスマホのゲーム。
どれも中毒性があり、中には課金することでゲームのプレイが有利になるものも多いですね。
人間ですから、「やるからには勝ちたい・いい成績を残したい」という意識が働く以上、ゲームをしているとどんどん時間が経ってしまいます。

僕もゲーム好きで子どもの頃からずっとやっていましたが、その頃に比べて現在のスマホゲームは得るものが少ないように思います。
特に根拠やデータはなく、それこそ「なんとなく」なんですけど・・・。

しかし、断言します。
SNSを使えば使うほど、そしてスマホでゲームをすればするほど、あなたの時間はどんどん無くなっていくんです!

SNSとスマホのゲームこそが無駄な時間の2大勢力と言えるでしょう。

これらの時間を減らして他のことに利用すれば、かなり使える時間が多くなり、1日を有意義に過ごすことができるようになります。

SNSが無駄ではなく必要な人もいる

ただ、中にはSNSが必要な人だっていますよね。

例えばSNSをビジネスのツールとして利用している人の場合。
これはその人が何らかの情報を発信することによって、その人の収入が増えることに繋がることになりますよね。
僕自身も規模は小さいながら、SNSを利用して少しずつビジネスに役立てているつもりです。
こうした人達の場合は単純に「SNSを使わないほうがいい」なんてことは言えません。

こういった例外もあるからこそ、始めに言った通り「時間のコスパの良さ」が大切なんですよ。

「ただの趣味」でSNSを利用している人にとって、SNSでのネットサーフィンはコスパが悪いと言えるでしょう。
しかし仕事の一環としての利用であれば、場合によっては「高コスパ」になります。

もちろんスマホのゲームであっても、そのレビューを書いたりデバッグをするような仕事をしている人にとっては、ゲームも「高コスパ」なものになりますね。

それぞれの事情に合ったコスパの良さで、「その行動」が無駄か有意義かを判断すれば良いと思います。

スマホを見て時間の無駄遣いに気づいた男性

どのくらいの時間が無駄になったか解ってなかった!

人によって時間のコスパの良し悪しが分かれる行動とは?

ここで僕が考えるコスパの良し悪しが分かれそうな行動としては、「ぼーっとする」という行動が挙げられます。

自分の中ではこの「ぼーっとする」という行為は「ほぼ無駄な行動」なんですよ。
そうしてる間は何も生み出さないので。

しかし「ぼーっとすることが趣味」という人もいるでしょうし、「ぼーっとすることで集中力を高められる」という人だっているはずです。
もちろん僕自身もぼーっとすることはありますし、そういう時は大抵体や脳が疲れている時ですから、これもまた時と場合によるということなんですよね。

やはり人それぞれの考え方や、同じ行動でもタイミングによって違ってきます。
ぼーっとすることが大事なことかどうかを自分でちゃんと判断すると良いですね。

無駄な行動かどうかを判断できない場合

場合によってはそれが無駄かどうかを判断できないものもあるでしょう。

そういう時はこの話の基本に立ち返って、「過ごした時間の分、楽しんだり回復したり気分良くなれたり収入アップにつながったかどうか」を無駄な時間の基準にするかを考えればいいと思います。

例えば上記のSNSとゲームの話。

SNSを何となく使っているのは確かに無駄な行動かもしれませんが、例えばSNSとスマホのゲームに費やした時間を比較した場合。
人によりますが、おそらくスマホのゲームに費やした時間の方が無駄になるケースが多いんじゃないでしょうか。

ゲーム<SNS

となり「SNSよりもっと無駄」なものが見えましたよね。

この場合はSNSの利用時間を減らすよりも、スマホゲームの時間を減らす方が1日の時間の使い方としては有意義になると思われます。

自分の中で「優先的に減らした方がよい行動は何か」を確認してその通りにできれば、1日の中で無駄な時間を減らすことができ、より生産的な1日を過ごすことができるようになりますね。

【参考】ある日の自分の時間の使い方を書き出してみた

ここでとある1日の自分の時間の使い方を書き出してみました。

07:00 起床 SNSチェック ゲーム
08:00 ゲーム
09:00 ゲーム
10:00 朝食など SNSチェック
11:00 SNSチェック ブログ少々
12:00 昼食など ゲーム
13:00 SNSチェック ゲーム
14:00 昼寝
15:00 バイトの準備
16:00 バイト中
17:00 バイト中
18:00 バイト中
19:00 バイト中
20:00 バイト中
21:00 バイト中
22:00 バイト終了 夕食など
23:00 SNSチェック ゲーム
24:00 ゲーム
01:00 ゲーム 読書少々
02:00 就寝中
03:00 就寝中
04:00 就寝中
05:00 就寝中
06:00 就寝中

はい。
SNSチェックとゲームばっかです。
SNSチェックが24時間中に5時間、ゲームが24時間中に8時間という無駄っぷり。
資産を生み出す可能性のある「ブログ」についてはたったの1時間。(しかも「少々」)

これでは成功するはずがないんです。

もちろんこんな日が毎日というわけではなく、たまたまこんな極端な日を例にしてみたのですが・・・
だとしても、あまりにもコスパの悪い時間が多すぎましたね。

これをもう少し細かく見ていくと、バイトとその準備に使うのが7時間、食事などに使うのが3時間、睡眠時間が6時間です。
まるまる1時間単位で行動しているわけではないものの、ざっと計算すれば残り8時間。

上記にある通り「ゲーム8時間」でぴったり24時間使ったことになります・・・。

時間の管理ルールを設けて実行する

僕の場合はブログの告知をしたり他のブロガーさん・アフィリエイターさんのツイートを読んで勉強したりするので、SNSの全てが無駄だというわけではありません。
しかしそれを除いたとしても、やはりゲームというのがいちばんのネックになっているようです。

もちろんSNSだって開いている間中ずっと情報収集しているわけではないのでここも要改善ですけど。

これについて最近考えているのが「1日3回チェックするルール」にしようかなーと。
このチェックのタイミング的には朝昼夜がよさそうなので、その時以外は基本的に見ないようにしようと考え中です。

とはいっても、それを実行に移せるのかは自分の意志の力次第ですので、どのくらい履行できるかは不明ですが・・・

何か強制的にSNSへのアクセスを制限できる方法があれば知りたいです。
(コメント欄かツイッターのDMで募集中)

完璧に実行しようと思うとアプリやブックマークごと消去するしかないのかなぁ?
そうなると「1日3回」すら不可能になっちゃいますけどね。

この辺はまだ少し悩んでみて、答えが出たら追記しようと思います。

ゲームもプレイすること自体のコスパはともかく、息抜きには欲しい時間です。
プレイ時間を減らすようにしていかなければなりませんね。

1日でも早く自分の時間の使い方を確認しよう

今回は「後悔しないために時間の無駄遣いを改善すること」について、自分を例にして少し深掘りして考えてみました。

時間を無駄にしてしまったという後悔は、あなたにもあるはず。
しかし、それが具体的にどう「無駄」だったのか、そこまで把握している人は少ないものです。

感覚的な「無駄」ではなくて、具体的な内容を理解した「無駄」を把握できれば、それを改善して有意義な時間に変えられるはずです。

いつも自分が時間を浪費している気がして、その度に自分にがっかりしているなら、一度その内容を分析して具体的な数字にしてみることをおススメします。

本文中で1週間〜2週間という例を出しましたが、面倒なら1日だけでもいいんです。

自分の行動内容を自己確認してみて、その上で「何がどう無駄なのか」を目で見てわかるようにすると、その後の人生において時間の使い方も変わってくるでしょう!

無駄な時間がわかったとしてもすぐ全部変えることは難しいものです。
少しずつでも手をつけて、自分の中に落とし込んでいくことが大切ですね。

善は急げということで、このブログを読んで少しでも共感してくださったらその日のうちにスタートしてみてください。

そうすることで、僕自身のように「SNS5時間、ゲーム8時間」なんていうコスパの悪い時間の使い方をしていた自分に気がつくかも・・・ですよ。

コメント