今回は門真市東江端町にあるインド料理屋さん「アルシー」のお店紹介をしていきます。
こちらのお店、以前から気になっていたのですが、
- 家からかなり近い
- 店構えがなんだか入りにくい
→そんなところへわざわざ食べに行く(外食する)機会がない・・・
という条件があり、今までずっと敬遠しておりました。
しかし偶然にもチャンスがあり、思い切って行ってみた次第です。
結果は、大満足でした!
ということで、食べログや他のブログ等での紹介もほとんどなかったので、不肖わたくしめが書いていきたいと思います。
よろしければお読みください!
(特に門真市付近にお住いの方)
ARUSHI India resturant & bar(アルシー)
こちらのお店、正式名称は上記の通りで、「アルシー インディアレストラン アンド バー」と読みます。
(以下、「アルシー」)
アルシーは、その名の通りインド料理屋さん。
カレー屋さん(カレー専門店)というわけではありません。
が、僕のようにインド料理のイメージがない人からすると、「インドの料理って、カレー以外に何があるの?」って感じだと思います。
アルシーはメニューが多い!
以下は僕が訪問時のメニューですが、ほんの一部です。
(写真写りが悪すぎですみません)
アルシーはメニューがとっても多くてびっくりします!
大半はカレーのバリエーションかもしれませんが、それを差し引いても一品メニューの種類が豊富でびっくりします。
(以下はほんの一例です。)

アルシーはお酒のメニューもそこそこあります。

一品メニューもたくさんあります。

もちろんカレーも。宴会用のメニューもありますね!
カレーライスのセット等を食べる「食事」としての利用はもちろん、他の一品メニューを少しずつ食べながら「居酒屋」としての利用もOK。
また、写真には写っていませんが、お昼時にはテイクアウト用の「カレー弁当」なるメニューもあり、こちらも650円で販売されているようです。
お店の近くにお住いの方や職場のある方などはチェックしてみてください。
アルシーのおすすめその①「チキンパコラ」
早速ですが、アルシーのおすすめメニューを紹介します。
まずは カレー・・・ではなく、チキンです。
チキンは「チキンパコラ」というもので、「チューリップ」みたいな感じ・・・と言えば通じる人がいるでしょうか。
少しピリッとしていてとってもジューシィ、アルミで巻いてくれているので手で持ってガブッっと直接やってください。
備え付けのカレー(ソース)をつけるとなお良し。
美味すぎの一品です。
マジで止まりません。
ビールに合う合う。
ご飯も進む進む。

先に食べてしまったのですが、本当は5本あります。美味すぎ。
アルシーのおすすめその②「ジーラライス」
そしてもう一つのオススメはライスです。
その名も「ジーラライス」。
こちらはチャーハンのような感じでしょうか。

単体で写真を撮り忘れたので、メニューを拡大表示。
特徴は何と言ってもそのボリューム!
大盛りの中華料理屋さんばりのボリュームでドカッ!っと提供されます。
こんなに食えるかよ・・・と思ってしまいますが、味付けがこれまた美味いのです。
だから食が進むのです。
お酒を飲まない方ならこのジーラライスとサラダ等のその他一品で十分満足できますよ!
さらにこれ、350円と安すぎですw
コスパ最高!
ホントおすすめです。
アルシーのおすすめ③「カレー」
そしてもちろん我らがカレーもおすすめです。
カレーといえば僕ら一般の日本人のイメージするインド料理の王道。
これがないと話になりませんね!
上記メニュー写真(小さくてすみません)にも写っていますが、カレーのメニューはとても豊富。
具材が少し違うだけのものもありますが、カレー好きな人もきっと満足できるだけの種類があります。
そのカレーはもちろん辛さが調節できます。
お子様向けの「甘口」から、”SS HOT”の「超激辛」までの6段階!
これは辛口好きな紳士淑女は行くしかないでしょう!

辛さの一覧。超激辛を試してみたいけどやめときます。
なお、注文すれば中間の辛さにも調節してくれそうな気もします。
気になる人はスタッフに確認してみてくださいね。
ちなみに僕は「中辛」を選びました。
スタッフに「ダイジョウブ?カライヨ?」と心配されましたw
旨辛って感じで最高でしたよ。
アルシーのおすすめ④「ビール」
アルシーはインドのお店ということで、インドなどアジア系の輸入ビールがいくつかあります。
メキシコのコロナビール(アジアじゃないけど)やタイのシンハーなど一般のスーパーなどでも見かけるものもありますが、ビール好きの管理人がおすすめするのは何と言ってもネパールのビール「エベレスト(EVEREST)」です。

こちらがネパールの「エベレストビール」。
アルコール度数は5.5%、カレーなどの辛いものにもピッタリ合う爽快なピルスナーなのですが、ほんのりフルーツっぽいアロマを感じるとっても美味しいビールです。
アルシーにある旨辛のメニューに合う合う!
店内にもでっかくポスターが貼ってあり、一度は飲んでみることを強くおすすめします!

テーブル上にもランナーがあり、お店一押し(?)のビールです。
そしてこの日はもう一本、「マハラジャ(MAHARAJA)」というインドのビールも飲みました。

「THE・INDIA」な感じのビール「マハラジャ」。
こちらはエベレストに比べて少し重みのあるしっかりしたラガー。
味も濃く、どちらかというと「ビールを飲みにきた」という人におすすめですね。
「食事」として来店した人はエベレストを、「飲みに」来店した人にはマハラジャって感じの棲み分けです。
他にもいくつか僕の知らない銘柄があったので、また訪問した際に飲んでみたいと思ってます!

ビールのメニュー表。どれもカレーに合いそうです。
ダルタルカカレーを実食しました
ということで、僕は上記のチキンパコラとジーラライス、それと中辛の「ダルタルカカレー」というカレーセットを注文しました。
(食べ過ぎです)
ダルタルカカレーというの初めて目にしましたが、メニューの解説によると
「インド豆、トマト、玉ねぎをクミン、インドスパイスで味付けしたインドで一番ポピュラーなカレー」
だそうです。
初めてのお店ではその店の最も基本的なメニューを食べるのが一番だと思い、かなり迷った挙句注文。
結果は大満足。
辛さレベルも旨辛で僕の味覚にちょうど良く、一緒に飲んでたビールにも合って最高でした。
また、セットでついてくるナンは甘みがあり、それだけで食べてもとてつもなく美味いんです。
当然カレーにつけて食べたらまた最高!
注文しすぎでお腹がはち切れそうなくらいいっぱいだったのですが、ナンだけおかわりしたいと思ったくらいです。
アルシーのナンも本当におすすめ!!
(下の写真に写っているライスが「ジーラライス」です。)

手前がダルタルカカレー。ナンも最高に美味かった!
アルシーのスタッフはとってもフレンドリー
アルシーのスタッフさんはみんなとってもフレンドリー。
写真は撮ってませんが、いつもニコニコしていて目が綺麗で大きい、いかにも「インドの人」っていう感じです。
会話は難しい言葉でなければ普通に通じますし、スタッフも日本語で話しかけてくれます。
この日は初めて訪問したからでしょうか。
ビールを注文したら「コレ、サービス。ドウゾ。」とサラダをサービスしてくれましたw

このサラダで酒が飲める・・・
ちなみに、厨房で料理している人(店長?)はイカツイ顔でやっておりました。
怒っているんじゃなくて、ただ単に調理場が忙しいのと火を使うので熱くてたまらないのだと思います・・・多分。
以下、店内の写真を貼っておきますので参考にどうぞ。

やはりあった、ガネーシャ(神様)のタペストリー。

一人用のカウンターもあります。

意外に広く、奥にはお座敷の席もあります。

壁にはタペストリーや民族楽器(?)も飾られていました。
上の写真に写っている通りで、奥にはお座敷の席があるのでグループで訪問してもいいと思いますよ。
まとめ
ということで、今回は門真市東江端町にあるインド料理屋さん「アルシー」について書いてみました。
アルシーはカレーだけのお店ではなく、一品料理のメニューも多くてお酒の種類もたくさんあるので、お腹いっぱいにしたい人もお酒を飲みたい人も満足できるお店です。
とくに、輸入ビール好きな人にはネパールのビール「エベレスト」がおすすめ。
本当に美味しいので飲んでみてください。
おつまみはチキンパコラで!
お腹いっぱいにしたい人はジーラライスがコスパ最高です。
やばいです。
カレーの種類もとっても多いので何度通っても飽きないはず。
お近くを訪問することがある際は、ぜひ一度お店に入ってみてください。
店舗外観はこんな感じですが・・・

前情報がないとなかなか入りにくい・・・?
思い切って入るべし!
そしたら愛想の良いスタッフが出迎えてくれますよ♪
それではっ!MAHALO〜♪
<お店情報>
ARUSHI India restaurant & bar
(アルシー インディア レストラン アンド バー)
門真市東江端町11−1
072−881−0171
営業時間(要確認)
月〜土曜(日曜・祝日定休日)
11:00〜15:00
17:00〜23:00
コメント